投資信託 メリット1

こんばんは(⌒▽⌒)

前回は、どこで口座開設するかについてお話しをしました。

今回から、投資初心者にオススメとされている投資信託についてお話ししていこうと思います。

f:id:matukazetenma8:20211015142955j:plain

ようやく実践的な内容になってきました。

では、なぜこの投資信託が投資初心者にオススメなのかと言いますと、

分散投資ができる

・毎日の運用(株の売買)は投資先の信託会社がやってくれる為、ほとんど自分の時間が取られない

・NISA(ニーサ)や積立NISAの制度を利用して毎年一定額非課税枠がある

などのメリットが挙げられます。

デメリットとしましては、

・信託会社の運用成績が悪かったら元本割れのリスクがある

株式投資とは違い株主優待や配当金がもらえない

・一攫千金向けではない

などが挙げられます。

では、順番にお話しをしていきます。

まずは、メリットの1番目から

分散投資ができる

投資の中で有名な言葉がありまして

「卵は一つの籠に盛るな」

f:id:matukazetenma8:20211015143852j:plain

があります。

これは、卵を一つの籠に盛ってもし落とした場合全て割れてしまいますが、籠を分けておくと一つの籠を落としてしまっても他の籠の卵は無事と言うことです。

投資にも同じ事が言えます。

株式投資である1社にだけ投資をしていたとしまして、もしその会社が倒産してしまったらその株は紙切れになってしまいます。

この事からいろんな会社で業種も別々の株を買った方が良いとされています。

しかし、株を買うのにその会社の業績を調べたりして今後会社の価値が上がるのかを予想して買わないといけません。

f:id:matukazetenma8:20211015144619j:plain

「そう言う作業は好きだ!」

と言う方は問題ないでしょうが、

「そんな時間はないな…」

と言う方は投資信託の方が良いです。

投資信託での信託会社もいろいろと種類があります。全世界の株に投資している会社、アメリカ企業の株に投資している会社、日本企業の株に投資している会社などそれぞれ特徴があり、大小ありますがどれも分散投資されています。

1度身近な日経平均株価を見てみて下さい。

リーマンショックやコロナウィルスで一時的に下落していましたが、長い目で見てみると右肩上がりをしています。 (バブル崩壊後からの話ですが) f:id:matukazetenma8:20211015150053j:plain 次回は、メリットの続きのお話になります。 使用した画像は いらすとや さんから引用しています。 http://www.irasutoya.com/?m=1